2017年07月01日

QEの応用


モデル理論のゼミで用いたQuantifier Eliminationの応用についてのスライドです。




posted by Eureka GAP at 11:28| 数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月30日

数学の基礎

集合論を勉強していると話すと、色々な人に数学の基礎づけについて聞かれるので、そのアンサーとして書いてみたPDFです。
内容としてはKunenに全部書いてあることです。
誰でも読めるように書いたつもりなのですが、他の人の反応を見るにそうでもないみたいです。残念。

posted by Eureka GAP at 22:37| 数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月17日

ゲームと現代集合論

2016年7月に某数学サークルで発表した、決定性公理に関する内容のPDFです。
集合論を知らない人向けに、記述集合論やら巨大基数やらを説明するという無茶な試みがなされています。
なので、きちんとした証明はほとんどなく、完全にお話という感じですが、それでも12ページでまとめたのは、我ながらよく頑張ったと思います。
ちなみに、「現代集合論」と銘打ってあるのは誇張表現で、全然現代っぽい話はないです。


続きを読む
posted by Eureka GAP at 23:39| 数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする